【ディアブロ4】レジェンダリー装備集めと抽出のやり方|分解はすべき?

ディアブロ4攻略

©2023 Blizzard Entertainment, Inc.

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『ディアブロ4』のレジェンダリー装備について解説しています

レジェンダリーを集めたい方は参考にしてください!

▶︎ディアブロ4攻略TOP
▶︎ユニーク・神聖装備の集め方

こんな疑問や悩みを解決できるよ!
  • レジェンダリーの集め方は?
  • 効果を抽出したい
  • 分解しても良い?

効率の良いレジェンダリー装備稼ぎ

  • ヘルタイド周回
  • ナイトメアダンジョン周回
  • ワールドボス

ヘルタイド周回

ヘルタイド

効率の良いレジェンダリー稼ぎは、ヘルタイド周回です

ワールドティアIII(ナイトメア)から挑戦できるイベントで、1時間に1回開催されています

ヘルタイド内の敵は多くの経験値やゴールドのほかに、異形の消し炭をドロップします

ヘルタイド内にある鍵付き宝箱を消し炭で開けると、レジェンダリー装備を効率良く入手可能です

ナイトメアダンジョン周回

ナイトメアダンジョン

ナイトメアダンジョンも、効率の良いレジェンダリー稼ぎです

通常のダンジョンよりも強力になっている分、良い装備や大量の経験値が稼げます

ただしナイトメア化するには悪夢の紋章が必要なため、まずは囁きの木やワールドボスで悪夢の紋章を集めましょう

ワールドボス

ワールドボスからは、ほぼ確定でレジェンダリー装備が獲得できます

ワールドボスは不定期開催なので、見つけたら積極的に挑戦しましょう

レジェンダリー装備の集め方一覧

手に入る装備の強さは、キャラクターレベルに依存します

レベルが低いと弱い装備しか手に入らないので、レジェンダリー集めをする前にまずはレベルを上げましょう

➡︎レベル上げのやり方

  • つぶやきのオボールでガチャ
  • ダンジョンを周回する
  • ワールドボスを倒す
  • 力の古文書を使う

つぶやきのオボールでガチャ

骨董商人

レジェンダリー装備集めは、つぶやきのオボールのガチャがおすすめです

街にいる骨董商人で、欲しい部位の装備を購入しましょう。レジェンダリー排出率はけっこー高いです

オボールは、各地のランダムイベントで入手できます

ダンジョンを周回する

ダンジョン

レジェンダリー装備集めは、ダンジョンや地下室を周回するのもおすすめです

各地にあるダンジョンでエリートモンスターを倒し、レジェンダリーのドロップを狙いましょう

高速周回をする場合は、マルチプレイで雑魚敵を無視すると効率的です

ダンジョンの外で「ゲーム離脱」をするとリセット

ゲームを離脱

ダンジョンをクリアした後は、外に出て「ゲームを離脱」をするダンジョンがリセットできます

ダンジョンクリア➡︎外に出る➡︎ゲームを離脱➡︎再開 を繰り返して、レジェンダリー装備を集めましょう

「ゲームを離脱」は、メニューの「ゲーム」項目から行えます

ワールドボスを倒す

レジェンダリー装備集めは、ワールドボスを倒すのもおすすめです

ワールドボスは報酬が豪華で、レジェンダリーも落ちやすいです

ただし敵が強力なので、しっかりと戦力を整えてから挑戦しましょう

力の古文書を使う

力の古文書

力の古文書を使うことで、任意のレアアイテムをレジェンダリーにできます

力の古文書の効果はやや性能が低くなっていますが、他に強いレジェンダリーがない場合は使いましょう

レジェンダリーの抽出方法

秘術師で抽出できる

抽出

レジェンダリー装備の効果は、街にいる秘術師のもとで精髄として抽出できます

抽出した効果は別の装備に付与できるので、強力な効果の場合は抽出しておきましょう

レジェンダリーは分解すべき?

一旦分解しない方が良い

レジェンダリー装備は、一旦分解せずに取っておくと良いです

装備自体が弱くても、レジェンダリー効果を抽出して別の装備に付与できます

効果が強いか弱いか判断できない場合は、倉庫に預けるか、化身として効果だけでも抽出しておきましょう

もしいらない効果と分かった場合は、分解してOKです

ディアブロ4攻略
ワイトをフォローする
ワイト

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました