【スプラトゥーン3】ガチマッチ(バンカラマッチ)の解放条件とルール

スプラトゥーン3攻略

© Nintendo

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『スプラトゥーン3』のガチマッチ(バンカラマッチ)について解説しています

ガチマッチを遊びたい方は参考にしてください!

▶︎スプラトゥーン3攻略まとめ

こんな疑問や悩みを解決できるよ!
  • ガチマッチはどこで遊べる?
  • どんなルール?
  • バンカラマッチをプレイしたい

ガチマッチの解放条件

ランク10で解放される

ガチマッチ(バンカラマッチ)は、ランク10で解放されます

まずはナワバリバトルなどをプレイして、ランクを上げましょう

セーブデータ特典で最初から解放

『スプラトゥーン2』のセーブデータがある場合は、ランクに関係なく最初からガチマッチが遊べます

他にも特典は色々あるので、ゲームを始める際に受け取っておきしょう

ガチマッチのやり方

ロビーのモード選択で「バンカラマッチ」

バンカラマッチ

ガチマッチは、ロビーのモード選択で「バンカラマッチ」を選ぶとプレイできます

ロビーメニューか、バトルポットに入ってモードを選択しましょう

また、バンカラマッチにはオープンとチャレンジの2種類の参加方法があります

ガチマッチのルール

  • 4つのルールが存在する
  • 2つのスタイルが存在する
  • 試合結果に応じてウデマエが増減する

4つのルールが存在する

ルール内容
ガチエリアステージ内の「ガチエリア」を塗り、
一定時間確保したチームが勝利
ガチヤグラガチヤグラに乗り、
相手陣地のゴールまでガチヤグラを運んだチームが勝利
ガチホコバトルガチホコを使って、
相手陣地のゴールまでガチホコを運んだチームが勝利
ガチアサリガチアサを相手のアサリバリアにぶつけて壊し、
アサリを相手のゴールに沢山入れたチームが勝利

ガチマッチ(バンカラマッチ)では、4種類のルールがあります

それぞれ勝利条件が異なるので、ルールによって立ち回りや使用武器を変えましょう

また、4種類のルールは時間によって入れ替わり開催されます

2つのスタイルが存在する

ガチマッチには、2つのスタイル(参加方法)があります

チャレンジとオープンでそれぞれ対戦形式が異なるので、好きな方を選んでプレイしましょう

試合結果に応じてウデマエが増減する

ガチマッチでは、試合結果に応じてウデマエが増減します

試合で活躍して、ウデマエポイントを稼ぎましょう

スプラトゥーン3攻略
ワイトをフォローする
ワイト

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました