【タクティクスオウガリボーン】エレメント(属性)の相性と変え方

タクティクスオウガリボーン攻略

© 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

どーも皆さん、こんにちワイト!
ゲーム大好きワイト(@gameannaijo)です

今回は、『タクティクスオウガリボーン』のエレメントについて解説

属性の相性や仕様を知りたい方は、参考にしてください!

➡︎タクティクスオウガリボーン攻略まとめ

こんな疑問や悩みを解決できるよ!
  • エレメントの相性は?
  • どうやって変えるの?
  • どこで確認できる?

エレメントの相性

エレメントの相性
  • 氷→風
  • 風→土
  • 土→雷
  • 雷→水
  • 水→火
  • 火→氷
  • 光⇆闇

氷は風に強く、風は土に強く、土は雷に強く…となっています

相性が良い属性で攻撃すると与ダメージが増えるので、戦闘で活用しましょう

光と闇は、お互いに与ダメージが増加する関係です

エレメントの変え方

チャームを使って変える

チャーム

エレメントは、チャームを使うことで変えられます

編成画面でチャームを使い、任意のユニットのエレメントを変えましょう

チャームは、主にボーナスタスクで入手可能です

エレメントの仕様

ユニットと装備・魔法の属性一致で威力上昇

エレメント一致

ユニットと装備魔法のエレメントが一致していると、威力が上昇します

武具やスキルをセットする際は、なるべくユニットと同じエレメントのものを装備しましょう

エレメントの確認方法

コンディションで確認できる

コンディション

自軍や敵軍のユニットのエレメントは、コンディション画面で確認可能です

ユニットにカーソルを合わせて、「コンディション」のコマンドを実行しましょう

戦闘結果予想画面で相性も確認可能

戦闘結果予測画面

戦闘結果予測画面では、敵と相手の相性も確認できます

相性の有利不利があるともしくはが表示されるので、なるべく相性が良い相手と戦いましょう

タクティクスオウガリボーン攻略
ワイトをフォローする
ワイト

こんにちワイト!!
元ゲーム攻略ライターで今は専業ゲームブロガーやってます
コンシューマーゲームが大好き!
皆さんがより楽しいゲームライフを送るためのブログを目指しています

ゲームは心のよりどころ。

ワイトをフォローする
ワイトのゲーム案内所

コメント

タイトルとURLをコピーしました